このブログでは、日常生活で便利だと思ったアイテムや、子育て・暮らしに役立つ情報を実体験を交えて紹介しています。
また、犬グッズや書籍など、実際に使って良かったものや、記事の内容に関連するアイテムもご紹介しています。

こんにちは!
HSP寄りのINFPママです🌷
わんちゃんをお迎えするとき、うれしさと同時にやってくるのが「何を準備したらいいの?」という不安。中でも、最初に悩むのが 「ケージ選び」 ではないでしょうか。
私もまさにその一人で、迎える準備にバタバタしてしまい、あまりじっくり選べませんでした。💦
でも結果的には、長く使えそうなケージを選ぶことができたと思っています。
この記事では、私の実体験を交えながら、犬にとっても飼い主にとっても安心で快適なケージの選び方を、わかりやすくまとめています。💡
「ケージって本当に必要なの?」
「どんなケージを選べば失敗しない?」
そんな風に悩んでいる方のお役に立てれば嬉しいです。
ケージ選びで後悔しないために|選び方の基準とその理由
わんちゃんにとってケージは、単なる「囲い」ではありません。
- 安心できる自分だけの場所
- トイレトレーニングの場所
- お留守番時の安全スペース
など、多くの役割を担う大切なアイテムです。だからこそ、適当に選んでしまうと後々困ることも…。
では、どんなポイントを意識して選べば良いのでしょうか?
🐾 ケージ選びで確認すべき7つのチェックポイント
① サイズ:犬の成長を見越した広さを選ぶ
- 立っても天井に頭がつかない高さ
- 横になってリラックスできる広さ
- ベッドとトイレが無理なく置けるか
- 成犬時のサイズも考慮
⚠️ 広すぎるケージは、トイレと寝床を分けてしまい、トイレトレーニングがうまくいかないこともあります。
② 素材:生活スタイルや性格に合ったものを
- スチール(金属製) → 丈夫で壊れにくく、噛み癖のある子でも安心
- プラスチック製 → 軽量で移動が簡単。車での移動にも◎
- 木製 → おしゃれでインテリアに馴染む。ただし噛み癖がある場合は注意
③ 掃除のしやすさ:毎日のお手入れをラクに
- 底トレイが引き出せると掃除がスムーズ
- 構造がシンプルで毛やゴミが溜まりにくい設計が理想
④ 通気性と視界:犬の性格に合わせる
- 格子状タイプ → 風通しが良く外の様子が見えるので安心しやすい
- クレート型 → 半密閉で落ち着きたい子や不安が強い子に向いている
⑤ 設置場所とのバランス
- 室内の動線を妨げないか?
- 日光やエアコンの風が直接当たらないか?
- キャスター付きなら模様替えや掃除もラクに
⑥ ドアの数・位置
- 前開き・横開き・上開きなどさまざま
- 部屋のレイアウトや出し入れのしやすさで選ぶと◎
⑦ 将来の使い勝手:長く使えるかどうか
- 拡張や分離ができるタイプは便利
- 折りたたみ式なら収納や移動も簡単
- トイレスペースと寝床を仕切れる設計もおすすめ
我が家のケージを紹介します!
我が家では、以下の条件をもとに選びました。
✅ わんちゃんのサイズに合うか
✅ 通気性があるか
✅ ペットショップで購入した給水ボトルが取り付けられるか
✅ 掃除のしやすさ
✅ キャスター付きで移動がラクか
✅ インテリアに馴染むデザインか
\実際に選んだケージはこちらです ⬇️/
見た目の色合いも、リビングに置いて馴染むのががポイントです。☝️
実際に使って感じたメリット・デメリット
✔ 良かった点
- トレイが引き出し式で掃除がとっても簡単
- キャスター付きで掃除機をかけるときもラクラク
- フレームがしっかりしていて長く使えそう
- インテリアに馴染む色合い
✘ 気になった点
- キャスターは360度回転ではないため、動かし方に制限あり
- 扉は観音扉ではなくスライド式がよかった
🐶 まとめ|わんちゃんにもママにも優しいケージ選びを
ケージは、わんちゃんの安心できる「おうち」であり、飼い主にとっても 安全管理やしつけのための重要なツール です。
だからこそ、デザインや価格だけで選ばず、サイズ・掃除のしやすさ・使い勝手をしっかりチェックすることが大切だと思います。
私のように時間がない中でも、「これだけは押さえよう!」というポイントを知っておけば、失敗せずに選ぶことができますよ◎
\ 他に検討していたケージはこちら ⬇️/
納期が間に合えば、こちらの商品にしていました。
💡 「どのケージがいいか分からない…」と悩んでいる方の参考になりますように。
他にも【おすすめのペットグッズ】の記事も書いていく予定です。ぜひまた遊びに来てください📌
\こんな記事も書いてます/
自己探求×家族×暮らしの雑記ブログです。✍️
この記事を読んでいただき、ありがとうございます。
他の記事もよかったら、覗いてくれると嬉しいです。👩💻💕

■このブログについて | ʻOhana & KIRAKU Life




